NEWS
お知らせ一覧

2025.10.10
ニュース
受験生
在学生
長野県小布施町にて経済フィールドワークを実施いたしました。
2025年9月29日~10月2日,経済フィールドワーク履修学生15名が長野県小布施町にて学外フィールドワークを実施しました.
「栗と北斎と花のまち」がキャッチフレーズの小布施町は,約1万1000人の人口に比して年間約120万人もの観光客が訪れる町です.学生たちは小布施町の魅力と課題を探すため,自分たちで決めたテーマを調査をしました.町長や地元住民の方々にお話しを伺うとともに,インタビューを実施することで,小布施町への理解を深めました.
学外フィールドワークを終え,今後は調査内容を整理し,成果発表会を通じ学生間の意見交換をすすめ,報告書を作成していきます.
この度,学生たちは貴重な体験と学びを得ることができました.ご多忙のなかご協力くださった小布施町の皆様に,深く感謝申し上げます.
==集合写真 (北斎館前)
==大宮透町長との対話会 (小布施町役場)
==図書館長による館内解説 (まちとしょテラソ(小布施町立図書館))
==小布施堂取締役 市村氏との対話会 (小布施町商工会)
==小布施町住民の方との対話会 (Kitchen穴gohan)
==栗拾い体験 (小林農園)
==スラックライン体験 (浄光寺の横)
==
TOP > 長野県小布施町にて経済フィールドワークを実施いたしました。