-
金融コースで資格取得を目指す
両親の仕事が金融関係だったことで興味を持ち、高校で簿記を学びました。立正大学経済学部の金融コースは資格取得に強いとのことで魅力的でした。...続きを読む
-
経済学と英語をグローバルな視野から学び
将来は国際援助団体で働きたい人権活動家のマララ・ユスフザイさんのスピーチに感銘を受け、世界の紛争や貧困、教育の問題を考えるようになりました。その解決には、グローバルな視野が必要...続きを読む
-
自分の目で見て体験する
「経済フィールドワーク授業」で刺激を受けました経済フィールドワーク授業が受けたくて、立正大学を志望しました。 1年次には、仙台と新潟のフィールドワークに参加し、実際に自分の目で見て体験することが大切だと...続きを読む
-
暮らしに必要な経済だから
もっとよく知りたい!学びたい!生活に身近な経済をもっとよく知りたいと思ったのが、経済学部を選んだきっかけです。オープンキャンパスで自ら積極的に運営している先輩たちを見て、かっこよく憧れ...続きを読む
-
経済学を学んで見つけた
私なりの働きたい理由私は漠然と商社で働いてみたいと思っていました。
そんなとき、授業で「需要の価格弾力性」を学び、とても興味を持ちました。...続きを読む
-
自分の好きな文化を
多くの人に伝えていく私は、自分が成人式で選んだ振袖を扱っていた会社に就職します。
実際に自身が受けた、社員の方々の質の高いサービスに感動し、私も成人式という一生に一度の...続きを読む
-
楽しみながら
就活に活かせる経験ができた大学入学前は友達作りや新しい勉強に不安を持っていましたが、立正大学に入学してみると想像とは違って友達の輪もどんどん広がり、みんなと協力して経済学の勉強に励める、素敵な学生生活を...続きを読む